車検後も〝安心〟がつづく、オートバックス車検
<受付時間>24時間365日予約受付中
<受付時間>10:00~13:00,14:00~18:00


ブレーキフルード交換
ブレーキをかけるためのオイルです。2年に1回が交換の目安となりますので、車検時に一緒に交換するのがおすすめです。

ATF(オートマチックフルード)交換
オートマチックのオイルです。走行20,000km、または2年に1回が交換の目安です。交換しないと燃費の悪化や変速時のショックが大きくなります。

ランプ交換
ヘッドライト、フォグランプ、ブレーキランプ、バックランプ・・・車には様々な電球が使われています。球切れは夜間走行が大変危険ですので早めに交換をしましょう。
ご予約から車検までの流れ
1
予約をする
ご予約は店頭だけでなく、Webや電話でもできます。
ご予約の際は車検証をお手元にご準備しておいてください。
オートバックス会員カードをお持ちの方は会員カードもご準備ください。
電話予約はこちら
0120-919-313
受付時間 10:00~18:00
2
店頭受付
ご来店いただきましたらまず必要書類を確認させていただきます。その後車検のご要望を伺います。お車の気になるところがあればこの時にスタッフに伝えてください。
車検に必要なもの
①車検証②自賠責保険証③自動車税納税証明書④認印⑤ロックナットアダプター(使用していれば)
3
点検・説明・整備・検査

点検
整備記録簿に基づいて、カーディーラーと同じように法定56項目の点検を行います。車検を通すにあたり、必ず交換・修理が必要な部分の確認をいたします。
見積もり説明
車検を通すにあたり、必ず交換・修理が必要な部分と、そのままでも車検は通せるが交換がおすすめの部分とをご説明いたします。
どこまで整備するかをお客様と話し合い決めていただいた上で、整備に移ります。

整備
見積もり説明時にお客様と決めた整備項目通り確実に整備を行います。万が一、別途費用が発生する場合でも、お客様のご了承をいただいた上で整備を進めます。
検査
全ての整備完了後、検査員が総合検査を行い車検完了となります。
4
お引渡し
点検・整備検査の結果をご説明いたします。
その後ご清算となりますが、車検のお支払いもポイントが加算されますのでTポイントカードをご提示ください。
その後、お車をお引き渡しさせて頂きます。
車検時おすすめ整備

1年間無料で3つの補償がついてくる
30,000円
まで補償
お客様
ご負担額
1,000
円
30,000円
まで補償
お客様
ご負担額
1,000
円
20,000円
まで補償
お客様
ご負担額
3,000
円
補償期間は
車検有効期間初日から1年間






車検日
1年
2年
■補償のご利用は全国のオートバックス店舗で可能(車検取扱店に限ります) ■保障期間は車検証の有効期間開始から1年間 ■車検後に発生した損傷に対して、補償はそれぞれ1回のご利用が可能 ■1年後の12ヶ月点検のご入庫で、更に補償を車検満了日まで延長可能
12ヶ月点検ご入庫で
さらに、
業界最長クラスの12ヶ月整備補償付き!
※12ヶ月間、または20,000kmいずれか短いほうの期間内となります。

メンテナンスカードを発行!
9種のメンテナンスメニュー工賃が2年間無料になる
車検を受けていただいた方へ、通常、年会費1,100円(更新料550円)のメンテナンスメニューが2年間無料になるメンテナンスカードを発行しています。
期間内工賃無料になるメンテナンスメニュー








